笑の大学

2005年8月20日 normal
DVD 東宝 2005/05/27 ¥6,300 戦時下の昭和15年の東京。検閲官・向坂は劇団「笑の大学」の座付き作家・椿に次々と無理難題をふっかけ、直せなければ上演中止だと脚本の書き直しを迫る。が、椿はその要求を聞いてさらに素晴らしい脚本を作りあげていく。そんな2人が、ガチンコ対決を通して次第に不思議なきずなを芽生えさせていく様を描く。 もともと本作は三谷幸喜…



最近背筋が曲がってる気がする・・・

正さなきゃね。

昨日ゎ笑の大学見てました

日本の映画ってゃっぱりアメリカと違って奥深い(?)ね〜

相変わらず、で、どぉなったん?系の終わり方なので腑に落ちない点も多いけどそこを一種の文学美としてみれば良しって事ょ♪(ぉぃ

それにしても・・・

ぁぃゎ笑えました

特に、「お国のために、お国のために、お国のために」を3回繰り返すところで、おくにさんが出るとか・・・

何であの人笑わないんだろ?笑

むしろ、笑わないあの人の方が笑えたり

実ゎ昨日スイングガールズも見たり

その前に約30の嘘も見たり

見すぎだし笑

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索